2015年 01月 26日
文楽鑑賞にハマル予感 |
今年初めのブログは文楽鑑賞から~
「文楽ゆかり鑑賞ツアー」に参加させて頂きました。
「うん!着物きるでっ!」
と言っておきながら・・・諸事情で洋服。年の初めからなってこった(^^;;
emiさんの他お久しぶりの着物の皆さんは初春の華やかなコーデでした。
劇場内のしつらいも緞帳も初春らしくおごそか~


24日、午後の部。
演目は「日吉丸稚桜」と「冥土の飛脚」
最前列のかぶりつき!
こんなラッキーもあるのね。
ゆかりさんのおかげ、emiさんのおかげですね。有難うございました。
失礼にも舟こぎをかましてしまいましたが
人形とはいえ、遊女梅川の色っぽさと艶っぽさと言ったらほんまにもう・・・
おまけに男前にも目が覚めた(笑)
ワンチャンに牡丹に蝶々、舞台の演出も楽しめました。
舞台上のどなたがどなたで三味線、浄瑠璃がどなたがどなたで
そんなことが全~く判らないド素人ですが(笑)
ハマル予感大です!
emiさんまたこの次も宜しくね!
「文楽ゆかり鑑賞ツアー」に参加させて頂きました。
「うん!着物きるでっ!」
と言っておきながら・・・諸事情で洋服。年の初めからなってこった(^^;;
emiさんの他お久しぶりの着物の皆さんは初春の華やかなコーデでした。
劇場内のしつらいも緞帳も初春らしくおごそか~


24日、午後の部。
演目は「日吉丸稚桜」と「冥土の飛脚」
最前列のかぶりつき!
こんなラッキーもあるのね。
ゆかりさんのおかげ、emiさんのおかげですね。有難うございました。
失礼にも舟こぎをかましてしまいましたが
人形とはいえ、遊女梅川の色っぽさと艶っぽさと言ったらほんまにもう・・・
おまけに男前にも目が覚めた(笑)
ワンチャンに牡丹に蝶々、舞台の演出も楽しめました。
舞台上のどなたがどなたで三味線、浄瑠璃がどなたがどなたで
そんなことが全~く判らないド素人ですが(笑)
ハマル予感大です!
emiさんまたこの次も宜しくね!
▲
by kelly-gracia
| 2015-01-26 00:45